fc2ブログ

3月21日(土・祝)ハチ高原スキー場/ハチ北スキー場(今シーズン13日目)

雪質:湿雪
天気:快晴
気温:暑い!
リフト待ち:無し
駐車場:がら空き
スキー:スノボ比率:6:4
※上記は主観によるものであり厳正なデータを基にした記載ではありません。


早朝の道路はずっと霧がかかっていて前方の車がずっと見えにくい状態。
これは着いたら快晴だと思ってたが案の定快晴すぎる天気。
以前は「ハチ北」の駐車場に車を止めたので本日は「ハチ高原」のほうに来てみた。
途中の民宿街はかなり民宿・旅館の数も多くトップシーズンは激混みするのかなとも思う。
 
20150321 002_R


ハチ高原のほうは22日(日)でファイナルと言ってたが、ところどころ土が見えていて妥当な判断だろう。
お客もそんなに多くはなくリフト待ちもなかった。

20150321 003_R 


山頂は低く頂上はすでに雪がなくなってるが、雪がたっぷり降った後のゲレンデは、未圧雪の部分をたっぷり楽しめそう。
ちなみにゲレンデマップを見ていると急斜面ばかりなイメージだったが、実際はハチ北への連絡コース以外は平坦で単調なコースばかりだ。

20150321 006_R 


ここが唯一急なハチ北への連絡コース。しかし雪も緩んでいてなんなく滑走できた。

20150321 007_R 



ハチとハチ北の合流する頂上へ行くと温度計が会った。
写真だと見えないが、山頂なのになんと12℃!暑いわけだ。

20150321 008_R 


ここが有名な「北壁」
ちょうどそこでレッスンしてたスノボイントラが「今日は混んでないから楽しめますよ~」と言ってた。
やっぱりトップシーズンは混むんだ~。

20150321 009_R 



北壁のこぶにはスキーヤーがいっぱい集まってた。
これがあるからスキーヤーの比率が高いのだろう。

20150321 016_R


結局この日は単調なハチではなく、ハチ北でばかり滑っていたのだった。
ハチのほうは来シーズン降雪後に行ってみたい。Good-bye!

 20150321 019_R


FC2 Blog Ranking 人気blogランキング   にほんブログ村ランキング


[ 2015/03/22 09:24 ] スノーボード関連 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

kaz

Author:kaz
骨折歴1回。
主な滑走場所:北陸、奥美濃、飛騨、信州、滋賀、兵庫など。
年間滑走日数10~20日
ウイスラーの麓に永住したいフリーライダー。

FC2カウンター
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
FC2ブックマーク
FC2ブックマークに追加