アイリバージャパン 3.5型【メモリー】ポータブルカーナビ CaroNavi M3 M3-2GB-BLK
俺のお気に入りのゲレンデは土日でも空いてるところなので、当然儲からずに潰れてしまうことが多い。
新潟のARAI、石川の白山中宮温泉、滋賀の比良山などみんな潰れてしまった。
富山の立山山麓は潰れてはいないけど、面白いコースが閉鎖されたりしてつまらないゲレンデになってしまった。
昨年初めて行った富山の「スノーバレー利賀」は空いてるし雪も多いしゲレ食おいしいしで、今シーズンもまた行きたいな~と思ってホームページを見ると、
ご案内
スノーバレー利賀 メインエキスプレス(4人乗り)の第9号、10号支柱において、融雪時に地滑りによる基礎の移動と支柱の傾斜を確認しました。
南砺市と協議の結果、乗客の皆様の安全確保が最優先であるため、今シーズンの営業を休止して引き続き調査を行い、その調査に基づいた万全の対策を施すこととなりました。
つきましては、ご来場いただいておりましたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承下さいますようお願いいたします。
ええ~!ここも閉鎖か~、って潰れたわけではないからしょうがないか。
FC2 Blog Rankingで探す 人気blogランキングで探す
くつろぐランキングで探す にほんブログ村で探す
≪チェーンの巻き方動画 | HOME | 人工降雪で大混乱≫
≪チェーンの巻き方動画 | HOME | 人工降雪で大混乱≫
Author:kaz
骨折歴1回。
主な滑走場所:北陸、奥美濃、飛騨など。
年間滑走日数10~20日
ウイスラーの麓に永住したいフリーライダー。