雪質:新雪
天気:雪
気温:かなり低い
リフト待ち:なし
駐車場:ほぼ空き
スキー:スノボ比率:5:5
※上記は主観によるものであり厳正なデータを基にした記載ではありません。
新年明けましておめでとう。
元旦は年末から大雪に見舞われている滋賀県の朽木スキー場に来た。
朽木はシーズンによっては雪不足でほとんど営業できない年もあるのに、今シーズンはいきなり新雪祭り!
ゲレンデの入り口でスタッドレスか、4駆かと聞かれるがスタッドレスなのは当たり前である。
もしノーマルタイヤならここまでたどり着けてない。
また4駆かと聞かれたのは2駆だったらゲレンデまでの山道を登り切れない可能性があるからかもしれない。
ゲレンデ自体はファミリー向けのコースばかりだが、ゲレンデまでの山道の難易度は俺が行ったゲレンデの中でも№1である。
2駆の人は登り切れないかもしれないので一応チェーンも巻いた方がいいだろう。
ゲレンデの駐車場には50台ほどの車が駐車してるが、従業員の車も駐車されてるだろうから実際のお客さんは30台くらいだろうか。
1台に平均2人乗ってたとしても60人くらいの客入りだ。
でも実際には人の姿をあまり見かけない。
コース上もガラガラ、リフトもガラガラ、おまけにセンターハウスもガラガラだった。
元旦は混雑しないものだがそれでも人が少なすぎるのは大雪で来れない人が多いからかもしれない。
ずっと雪が降り続けているのでいつ滑ってもファーストトラックで新雪が気持ちいい。
コース上のどこを滑っても全部新雪なのだ。
明日には気温も上がってくるらしいので元旦に滑っておいて本当に良かったと思う。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング にほんブログ村ランキング