fc2ブログ

2月23日(金)今庄365スキー場(今シーズン15日目)

前日のスキージャム勝山で暴れすぎて昨晩は9時に就寝、そして今朝は7時半に起床したため、予定してた福井和泉スキー場ではなく今庄365スキー場に行った。
ゲレンデに近づくにつれ大粒の雪が降ってくる。

 1802231_R.jpg 


朝のうちは雪だったがすぐに晴れに変わる。
雪面はめちゃ硬くて昼間で緩むことは無かった。
この日はずっと初心者用パークで遊びまくり筋肉痛へ。

1802232_R.jpg


FC2 Blog Ranking 人気blogランキング   にほんブログ村ランキング


[ 2018/02/23 19:06 ] スノーボード関連 | TB(0) | CM(0)

2月22日(木)スキージャム勝山(今シーズン14日目)

雪質:硬め
天気:快晴
気温:高い
リフト待ち:なし
駐車場:余裕
スキー:スノボ比率:2:8
※上記は主観によるものであり厳正なデータを基にした記載ではありません。


今シーズン初で友人と泊まりでスノボ。
朝7時集合でスキージャム勝山へ行った。

1802221_R.jpg 


快晴だけど雪面は硬くてひざにくる。
ほぼパーク遊びして終了。

1802222_R.jpg


FC2 Blog Ranking
 人気blogランキング   にほんブログ村ランキング


[ 2018/02/23 18:41 ] スノーボード関連 | TB(0) | CM(0)

2月13日(火)びわこバレイスキー場(今シーズン13日目)

雪質:コンクリート
天気:晴れ後小雪
気温:低い
リフト待ち:なし
駐車場:余裕
スキー:スノボ比率:2:8
※上記は主観によるものであり厳正なデータを基にした記載ではありません。


北陸方面は寒波でヤバそうなので自宅から30分のびわこバレイへ。
珍しく快晴ではあったが雪面はカチカチのコンクリート状態。
スピードが出るからいいんだけどこけると痛い。

1802131_R.jpg 

ところでびわこバレイで動物の姿や足跡を見たこと無い。
どこのゲレンデでも兎の足跡とか鹿の姿が見られるのに何でだろう?
この日はパークで遊ぶつもりだったが、前回ヤップで大ジャンプに失敗した後遺症で右足がまだ痛かったのでカーヴィングで滑ることだけに専念することにした。

1802132_R.jpg



FC2 Blog Ranking
 人気blogランキング   にほんブログ村ランキング


[ 2018/02/13 16:51 ] スノーボード関連 | TB(0) | CM(0)

2月8日(木)ヨゴコーゲンリゾート★ヤップ(今シーズン12日目)

雪質:パウダー
天気:雪
気温:低め
リフト待ち:なし
駐車場:余裕
スキー:スノボ比率:1:9
※上記は主観によるものであり厳正なデータを基にした記載ではありません。


今年は雪が多いので遠くまで行く必要も無く、かなり久しぶりに滋賀県のヤップに来た。
滋賀県といってもほぼ福井県との県境で、ものすごい勢いで雪が降りまくってる。
コンパクトなゲレンデでなので滑ってるだけならすぐ飽きるが、キッカーとかパークアイテムがそこそこあるのでパークメインの人ならそこそこ楽しめるゲレンデだ。

1802082_R.jpg 


俺もパウダーを堪能しつつもキッカーで飛んだりして遊んでたらあっという間に時間が過ぎてしまった。
2時過ぎから猛烈な勢いで雪が降ってきたので夜のうちに積雪量がすごいことになるだろう。

1802081_R.jpg 


FC2 Blog Ranking
 人気blogランキング   にほんブログ村ランキング


[ 2018/02/08 16:05 ] スノーボード関連 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kaz

Author:kaz
骨折歴1回。
主な滑走場所:北陸、奥美濃、飛騨、信州、滋賀、兵庫など。
年間滑走日数10~20日
ウイスラーの麓に永住したいフリーライダー。

FC2カウンター
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
FC2ブックマーク
FC2ブックマークに追加