fc2ブログ

3月25日(土)スキージャム勝山(今シーズン14日目)

雪質:シャーベット状
天気:快晴
気温:高め
リフト待ち:なし
駐車場:余裕
スキー:スノボ比率:2:8
※上記は主観によるものであり厳正なデータを基にした記載ではありません。


3月末ともなるとさすがの土曜のスキージャム勝山でも人が少ない!
普通の人はもうシーズンオフしているから滑ってるのは正真正銘のスキースノボ好きばかりだろう。
空いていて快晴なので言うことはない。

201703251_R.jpg 


この季節になると雪質などどうでもよくなるためフリーラン滑走からパーク遊びにチェンジする。
今日も7mキッカーやボックスで遊んだり地形遊びで6時間滑りまくった。

201703252_R.jpg 

雪質は期待できないものの3月末でこの雪の多さは異常。
昨年の超暖冬雪不足と真逆で今シーズンなら4月でもまだ滑れそうだ。


201703253_R.jpg



FC2 Blog Ranking
 人気blogランキング   にほんブログ村ランキング


[ 2017/03/25 19:03 ] スノーボード関連 | TB(0) | CM(0)

3月11日(土)スキージャム勝山(今シーズン13日目)

雪質:乾雪
天気:晴れ時々曇り
気温:高め
リフト待ち:3分
駐車場:7割
スキー:スノボ比率:2:8
※上記は主観によるものであり厳正なデータを基にした記載ではありません。


なんとここ数日は雪が降っていたようで降雪後の本日はピーカン!
生きてて良かった~を実感する瞬間である。

201703111_R.jpg 


雪も硬くはないしそれに中腹辺りに綺麗な3連キッカーがあったので終日飛び回った。
また少しべとべとする感じのBOXもあったので滑り倒し。

201703112_R.jpg 


周りの景色も3月とは思えないほど雪たっぷり。
しかしながらやはり3月なので土曜日でも人が多すぎることもなく、リフト待ちもシングルレーンを進めばほぼ待ち無しで乗車できる。
このぶんだと大雨でも来ない限り3月いっぱいは滑れそうだ。

201703113_R.jpg 



FC2 Blog Ranking
 人気blogランキング   にほんブログ村ランキング


[ 2017/03/11 19:13 ] スノーボード関連 | TB(0) | CM(0)

3月8日(水)万場スキー場/奥神鍋スキー場(今シーズン12日目)

雪質:新雪
天気:晴れのち雪
気温:低め
リフト待ち:なし
駐車場:余裕
スキー:スノボ比率:3:7
※上記は主観によるものであり厳正なデータを基にした記載ではありません。

3月はじめてのスノボに来た。
なんとこの時期なのに新雪が50cmくらい積もっておまけに超快晴!!!
いったいどうしたというんだ?
どうも昨晩降り続けたようだ。

201703081_R.jpg 


ただし関西名物超湿雪パウダーは昼頃の気温が高くなるとめちゃ重い雪になって足を取られて疲れる。
それでも斜度があるところはどんどん進んでくれるし楽しい~♪

201703082_R.jpg 


ゲレンデは3月の平日なので人がまばらだが、いる人たちはみな少しでも他人が滑ってないところにシュプールを刻もうと必死だ。

201703083_R.jpg 


今週の平日はずっと雪が降る予報が出てるので最後の滑り納めに良いかも?

201703084_R.jpg 


FC2 Blog Ranking
 人気blogランキング   にほんブログ村ランキング


[ 2017/03/08 20:34 ] スノーボード関連 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kaz

Author:kaz
骨折歴1回。
主な滑走場所:北陸、奥美濃、飛騨、信州、滋賀、兵庫など。
年間滑走日数10~20日
ウイスラーの麓に永住したいフリーライダー。

FC2カウンター
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
FC2ブックマーク
FC2ブックマークに追加