fc2ブログ

今庄365スキー場(今シーズン10回目)

雪質:カリカリのちザクザク
天気:曇り
気温:そんなに寒くない
リフト待ち:無し
駐車場:余裕

20140223 003_R 

普段はスキーオンリーのゲレンデだが今週からスノボもOKになったので行ってきた。

関西方面から行く人はナビをセットすると今庄ICで降ろされるが、敦賀ICから降りたほうが近いし安いので気をつけよう!

20140223 001_R 

もともとスキー専用ゲレンデのせいかはしからはしまで全て圧雪した上にガチガチに雪を固めているのでスピード出すとちょっと危険。

こういうゲレンデ整備の仕方ってスキージャム勝山と似てる。

20140223 004_R 

麓にはコンパクトだけどコテージ村もある。

ゲレンデ自体はそんなに大きくないので半日くらいで飽きる。

20140223 011_R 

ハイバックルをたたんでください

ハイバックルをたたんでください

ハイバックルをたたんでください

重要なことなので3回言いました

ところでハイバックルって何?


FC2 Blog Ranking 人気blogランキング   にほんブログ村ランキング


[ 2014/02/23 21:20 ] スノーボード関連 | TB(0) | CM(0)

国見岳スキー場(今シーズン9回目)

雪質:湿雪
天気:曇りのち小雪時々強風
気温:やや低い
リフト待ち:無し
駐車場:余裕

20140215 005_R 

本日は岐阜県西濃の国見岳スキー場に来た。

2月の土曜日だというのにゲレンデはガラ空き。

昨日の大雪の後だと言うのにこの状態は経営的にどうなんだろう。

20140215 003_R 

昨日の記録的な大雪の後だったのでパウダーを期待して来たのに単なる湿雪。

それもものすごく水分の多いべた雪。

駐車場代もタダだしリフト代も安いけどコース的には面白みに欠けるかも?

でも大雪のあとのパウダーならそれなりに楽しめそう。

20140215 004_R 

次回に期待か。

FC2 Blog Ranking 人気blogランキング   にほんブログ村ランキング



[ 2014/02/15 17:17 ] スノーボード関連 | TB(0) | CM(0)

スキージャム勝山(今シーズン8回目)

いよいよ2月か。

2月1日(土)はスキージャム勝山に来た。

気温は高くて天気は晴れ。

20140201 009_R 

8時に着いたのに駐車場いっぱいでいちばんはしっこに停めるハメに!

でもリフト待ちはそんなに長いわけでもなかった。

20140201 013_R 

いちばん頂上につくとみんな白山をおがめていた。

ところでこんなに晴れてて気温も高いのになぜかゲレンデはカチカチのアイスバーン。

上級者以外はコケまくってる。

これってなんかクスリでも撒いてるんじゃ?

カチカチすぎて危ないしけが人いっぱい出るような気がする。

20140201 010_R 

昼すぎてもこのカチカチ状態は全く緩む気配も無い。

この変なクスリのおかげでこのゲレンデに来ると板がゴミを吸い寄せていつも真っ黒になって滑らなくなってしまう。

20140201 015_R 

でもまあ天気良くて全体的には良かった一日。
 
しばらく雪降ってないようで以前来たときよりだいぶ雪の量が減ってる。

次はいつ降るのかな~。

FC2 Blog Ranking 人気blogランキング   にほんブログ村ランキング


[ 2014/02/01 20:53 ] スノーボード関連 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kaz

Author:kaz
骨折歴1回。
主な滑走場所:北陸、奥美濃、飛騨、信州、滋賀、兵庫など。
年間滑走日数10~20日
ウイスラーの麓に永住したいフリーライダー。

FC2カウンター
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
FC2ブックマーク
FC2ブックマークに追加