去年、京都のスノボショップでブーツ見てると、店員が「BOAが主流です」と言ってあれこれ解説してくれたが、ホントに主流なんかー?
ゲレンデではまだそんなに多くは見ないぞ。
{{BOA}}が出始めたときから仲間内では「なんか頼りなさそう」と言い合ってたけど確かにあのワイヤーは切れたりすることがあるので、予備を持ってた方がいいらしいし、BOAブーツを買ったときに予備がついてたりするそうだ。
BOAだと{{ブーツ}}の装着がラクだと言うが…。
でもブーツの紐締めるのってそんなに大変なことだろうか?
俺は何とも思っちゃいないが、他人はあれが苦痛なんでしょうかね?
そもそもブーツの紐をきつく締めようとしてない?
紐は緩めに締めたほうが、よく締まるんです(これホント)